ホクチンとはCOMPANY INFO
お魚食生活を提案する企業
ホクチンは『もっと美味しく、もっと楽しく、もっと健康に』をモットーに、社員ひとりひとりがすべてのお客様にお魚を通じて素材の旨みを活かした本物の美味しさと健康的で豊かな食生活をご提案できるよう日々取り組んでいます。
また、マーケティング調査から得られる豊富な情報をもとに、的確なニーズを把握することによって商品コンセプトを決定し、企画開発、製造、品質管理、営業の各セクションが連携を図り、食のコンシェルジュとして妥協しないこだわったものづくりを実現しています。
おつまみ、惣菜、 塩干の製造
ホクチンは水産資源の原料調達から企画、販売、発送までの一貫した生産システムを構築しています。
第一工場
ホクチンの原点である乾燥珍味専用の包装工場。バリア強化した設備環境と緻密な管理システムで、包装作業が行われています。また、プライベートブランドのご要望にもお応えしています。
第二工場
金沢近江町の老舗であった(株)のざきをM&A、2008年に合併。スチームオープン、プロトン凍結機などの最新設備と、昔ながらの職人技を融合させ、味にこだわった焼魚、煮魚を製造。味の探究をし続けています。
ヤマト
ホクチンのグループ企業。 2002年にホクチンの製造部門と一体化。 石川県能登町の立地条件を活かし、地場で水揚げされた新鮮な魚を用いた商品を製造しています。
多様なチャネルへの対応
ホクチンは地元北陸だけではなく、全国の各エリアにおいて、営業窓口を配置し、各地の中央卸売市場、問屋、小売り、メーカーなどの多様なチャネルに対して、迅速、且つきめ細やかな対応が強みです。
お客様のご要望を的確に捉えて、悩みにお応えするリテールサポートを行い、お役に立てることを目指して日々販売活動をしています。
また、ホクチンは国内に限らず海外での直接指導による現地生産も実現。ワールドワイドな原料調達機能を持ち、厳選された良質な食材とマーケットニーズに適合した高品質な商品の調達に努めています。
独自の品質管理システム
ホクチンは食の安心、安全を第一に考え、HACCPと同様の厳しい品質管理 基準を設けております。
危害分析を踏まえた設備、充分に教育されたオペレーターにより、徹底した衛生管理とトレーサビリティの構築に努めており、また、巡回及び検査データによる監視、外部の専門機関の意見をもとに日々品質の向上に努めています。
食品メーカーにとって最も重要である食の安心・安全を第一に考え、原料の調達から製品の流通までのプロセスをひとつひとつ細かくチェックしています。
会社概要
商号
|
株式会社ホクチン
|
|
所在地
|
〒920-0211 石川県金沢市湊4丁目56番地
TEL.076-237-6000 FAX.076-238-1004 |
|
URL
|
http://www.hokuchin.com/
|
|
創業年
|
1966年6月
|
|
創立年月日
|
1968年6月21日
|
|
資本金
|
3,000万円
|
|
敷地
|
6,600m²
|
|
建坪
|
3,300m²
|
|
業務内容
|
総合食品製造販売
|
|
役員
|
代表取締役社長
専務取締役 |
山上 智之
西田 孝雄 |
取引銀行
|
北國銀行本店、金沢信用金庫大徳支店
|
|
社員数
|
82名
|
|
グループ企業
|
(株)ヤマト
〒927-0301 石川県鳳珠郡能登町七見76番地 TEL.0768-67-1722 (株)KOU NO SHOU 〒927-0301 石川県金沢市湊4-56(株式会社 ホクチン内) (株)大彦 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目4番14号 花車ビル北館401号 TEL.052-585-0085 |
|
直営店舗
|
金澤北珍 肴の匠(こうのしょう) 百番街あんと店
|
|
加盟団体
|
全国珍味商工業協同組合連合会(全珍連)
全国いか加工業(協) (社)石川県食品協会 (社)石川県物産協会 金沢市食品衛生協会 |